京都市は年間を通じて国内や海外の旅行客でにぎわいを見せており、中でも11月上旬から十二月上旬の紅葉のときは、観光客であふれ返っており、ホテルの予約が取りづらくなっている状態です。
そんな理由から、ここでは京都市でホテルの予約がとれないばあいに、なんとか宿泊する裏技をお教えします。
■近くの宿泊できる場所の情報
トリミング&ホテルONECUT
(とりみんぐ&ほてるONECUT)
〒530-0024
大阪府大阪市北区山崎町1-8-1F
TEL 06-6809-7634
わたしは京都市に他府県から移り住んで五年以上になります。お寺や神社めぐりが好きなので、京都の観光情報をつねに集めています。
京都に暮らしてわかったのは、中でも紅葉の時期は、ホテルの予約が一杯になっていて、どうがんばっても予約がとれないという実情です。
ではありますが、京都市内に住んでいると、ホテルに泊まれなくても、なんとか宿泊できる裏ワザがあるってよ!という情報が噂でながれてきます。
いちおうGoogleでたしかめてみたけど、この裏ワザをはなしている人は相当すくないみたいです。
ここで、当ページをみているあなたにだけ、紅葉の時期でも宿泊できるウラワザをコッソリお教えします。
裏技その1:ラブホテル
高級ホテルも無理、ビジネスホテルも無理、旅館もだめ、民宿もダメなら、ラブホがあります!
恋人同士やご夫妻なら宿泊しやすいと思いますし、なかにはご家族OKのラブホテルもあります。
京都駅付近、四条烏丸・四条河原町・祇園付近にはすくないけれども、何か所かあります。
また、京都市内でもっともラブホが多く建っているのは、名神高速京都南インターをおりたところで、京都市のラブホテルが集中する所となっています。
京都南インターに行くには、市バスなら城南宮からすぐの所、近鉄もしくは地下鉄なら竹田駅から歩いて20分ほどです。
ラブホテルの詳細は、カップルズやハッピーホテルで調べてみてください。
裏技その2:民泊
民泊といったらAirbnb(エアビーアンドビー)が有名です。民泊は海外の方が宿泊する印象がつよいですが、勿論日本の旅行客も宿泊可能です。
Airbnb(エアビーアンドビー)のサイトを見てみると、様々な形式のお部屋が貸しだされています。
くちこみをみていると、泊まった日本の方もコメントを書いています。
民泊のよいところは、ホストの方とフレンドリーにしゃべれることですね。
裏技その3:ネットカフェ
京都市にも、もちろん漫画喫茶があります。
マンガ喫茶は、どう頑張っても泊まれない場合の切り札となります。
寝心地はいまいちかもしれませんが、シャワーも浴びれますし、からだをやすませることが可能だと思います。
京都市内で泊まれなかったら、他県の旅館に泊まろう!と勧めている方もいます。ですが、ホンネをいえば、近くて済む京都市内に泊まりたいですよね?
というわけで、この3つのウラワザを活用して京都市内に泊まって、京都観光をごゆっくりおたのしみください。
Sponsored Link